一部未確定情報や、日程変更がありますので、詳細は各窓口でご確認下さい。  2009年 4月 23日更新  
2009年7月のキリコ祭り 2009年8月のキリコ祭り 2009年9月以降のキリコ祭り

※ 取消線分は更新日現在、2009年の開催予定が未確認のものです。   
日付 名称 内容
9/10〜9/11 蛸島キリコ祭り
珠洲市蛸島
200年余りの歴史があり、日本一の美しいと言われるキリコは総漆塗り・金箔・彫物と豪華な物で、早船狂言(県指定文化財)とともに見所のひとつ。
9/12 川島祭・大町祭
穴水町市街地
キリコと山車が賑々しく行列をつくって実りの秋を祝う。
9/13〜9/14 前波曳山祭
穴水町前波諸橋
稲荷神社
五穀豊穣・大漁祈願と疫病退散を祈願する祭りです。境内で早笛・遅笛と変化する笛の調子に合わせて4基のキリコが舞い踊ります。
9/12 寺家キリコ祭り
珠洲市三崎町
寺家のキリコは能登半島各地で見られるキリコの中で最も大きく、高さは16m超、総輪島塗の豪華なもの。車輪が付けられ、担ぐものではなく、、押すものとして作られており、小型のキリコにはない優雅さが魅力。
9/14〜9/15 正院キリコ祭り
珠洲市正院
呼び物は奴振り。花模様のドテラ姿に鈴を付け、化粧前掛けをした若者たちが、威勢のよい掛け声とともに毛ヤリを振り渡しながら練り歩く。
9/16 柳田大祭
能登町柳田
高さ10mを超える大キリコが練り歩く。松明神事など山間の里の勇壮な火祭り。
9/19〜9/20 小木袖ギリコ祭り
能登町小木
袖キリコと呼ばれる奴凧を思わせる形のキリコ9基のキリコが、御船神社に向かう。急で細い坂道を押し上げられる様子は勇ましく迫力がある。
10/11 鵜島デカ曳山巡行
珠洲市
袖キリコと呼ばれる奴凧を思わせる形のキリコ9基のキリコが、御船神社に向かう。急で細い坂道を押し上げられる様子は勇ましく迫力がある。







Copyright (C)2006 Noto-kiriko Network. All Rights Reserved.